農業の発展と農産物の安定供給に貢献し、豊かで健康な暮らしを支えます。
具体的な取組み生産者支援(収益力強化・収穫量安定)
高知県産青果物のブランド向上・販売拡大
農福連携、子ども食堂への食材提供
一人ひとりが活躍できる職場環境の整備とワークライフバランス推進に取組みます。
具体的な取組み人事評価制度の整備及び適正な運用
時間単位年休制度・有給休暇取得推進(取得率70%以上)
配偶者出産休暇制度、男女ともに育休取得促進
従業員の勤怠データの正確な把握
本業を通じ、地球環境の保護に取組み、地域の教育と経済の発展に寄与します。
具体的な取組みデマンド監視装置による消費電力量の低減
ペーパーレス・DX化の推進%以上)
教育施設・福祉施設への寄付、地域行事への協賛
CO2削減による地球温暖化防止
鮮度重視によるフードロスへの貢献
SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。